トレーニングを受けた清掃員が清掃致しますので、お客様にご満足いただけるクオリティーを提供します。
直接会話ができない時は、その日気付いたことや清掃した箇所等を交換日記に明記し、お客様と意見交換をします。
必要な清掃用具は全てこちらでご準備しますので、洗剤の購入などは不要です。
世界特許取得のトイレ用洗剤を使用し、消臭効果や美観を維持します。バイオの力が次の清掃日まで効果を発揮します。
ミレアージュはオフィス清掃事業のほか、4つの事業を展開しています
ミレアージュが提供するオフィス清掃の項目を紹介します。汚れが付きやすい箇所、また除菌が必要な箇所などのプロの目線で清掃を行います
ハードフロアの場合は人が通るたびにホコリが舞いますので、こまめにモップ掛けを行う必要があります。カーペットフロアでしたら、カーペットがホコリを抱き込むので、そのホコリを掃除機で吸い取ります。
テーブルは指紋が一番つきやすい場所です。そのままにしておくと黒ずみができてしまいますので、除菌剤で定期的に拭いて取り除きます。
トイレを清掃する際は必ず「ピンクのタオル」で行います。トイレ清掃で使用したタオルを他の清掃に使用することを防ぐためです。アンモニアなどの汚れを他の場所にうつすことの無いよう、注意を払っています。
デスク横のゴミ箱のゴミ回収から搬出場所までの運搬までを行います。
玄関は会社の顔です。取っ手やガラスに付きやすい指紋を拭きとることにより清潔感が出てきます。
一見汚れていない受話器は実は雑菌の繁殖場所。日々の使用で見えない汚れが付きやすいところです。除菌剤で適切に拭きとることで皆様の健康にも貢献します。
弊社ではご訪問をすることなくお見積りの提出が可能です
まずは概算金額を知りたい、というお客様は
「簡易お見積りはこちら」
をクリックしてください。
金額をご提示した後のしつこい営業や
勧誘はございませんのでご安心ください。
まずはお問合せください。弊社スタッフが、必要な事項についてヒアリングを行います。
毎回清掃が必要な箇所、月に1~2回実施すれば美観が保たれる箇所などをプロの目線でアドバイスさせて頂きます
ご同意に至りましたら、契約書を交わさせて頂きます。契約の内容は契約期間や清掃スタッフの秘密保持に関するものとなっております
清掃開始後に必要な回数の変更や清掃箇所を増やすことも可能です。まずは始めてみて、その後より良いプランに変更していきたいと思います。
ミレアージュでは、お客様のオフィス規模や清掃ニーズに合わせた5つの料金プランをご用意しています。
大阪市内のオフィスに最適な清掃頻度と内容をご提案いたします。
株式会社ミレアージュは、大阪市内のオフィス清掃に対応しています。
特に下記の主要エリアを中心に、各地域の特性に合わせた最適な清掃プランをご提案しています。
東京のビジネス街で培った清掃技術と、地域に密着したきめ細かなサービスで、快適なオフィス環境づくりをサポートします。
大阪市内のオフィス清掃のことなら、ぜひ株式会社ミレアージュにお任せください。
ミレアージュでは、更にオフィスをピカピカに仕上げる、清掃オプションをご用意しております。
ハードフロアには定期的なワックスがけが必要です。見た目の光沢はもちろん、素材の保護にもなります。
掃除機掛けだけでは取り除けないカーペットの奥の汚れをポリッシャーと呼ばれる特殊機械で徹底洗浄します。
ハウスダストの除去も実現し衛生的な空間作りに貢献できます。